



















「早く治す」が目標
患者様の苦痛を、いかに早く治療するかを目標にサービスを提供しております。
そのために、患者様としっかりカウンセリングを行い、痛みの原因部を追求し、一人ひとりにあった治療方法をご案内します。
症状を早く軽減させる即効性と効果の持続性を念頭に、手技治療と最新機器を活用した「即効性のある、実感できる治療」を実現いたします。
多数のメディアに
取り上げられています
リーフ鍼灸整骨院グループは、様々なメディアに注目されています。


リーフ鍼灸整骨院が
選ばれる理由
- 土日・祝日も営業
- 「早く治す」が目標
- メディア掲載も多数!
- 国家資格者多数在籍
- 充実した医療機器
- 鍼灸の受療率は全国トップクラス
- 延べ15万人以上の施術実績 ※グループ院全体累計

こんなお悩み ありませんか?
- 肩こりや背中の痛みがひどい
- 腕が重く動かすのがつらい
- 腰の痛みがひどく寝返りも打てない
- 腰痛だけでなく片方の足がしびれるようになった
- 椎間板ヘルニアで手術が必要といわれた
- 排便や排尿がしにくくなっている気がする
- ブロック注射、湿布、痛み止め、電気、マッサージを受けたが改善されない
- とにかく辛いので何とかしてほしい
そんなお悩みを
お持ちの方!


無駄な時間と
お金を使うのは
もうやめませんか?
レントゲン・MRIなどの検査を受けたが、原因がはっきりせずにその場しのぎの施術を繰り返すのでは椎間板ヘルニアは治りません。
ブロック注射・痛み止め・電気施術・湿布・マッサージなど・・・
様々な施術を受けてきたが全く効果がなく改善されない施術はやめてください。
時間とお金の無駄です!
プロスポーツチームも認める施術実績と高度な特殊技術のすこやか整骨院 香取院にまずはご相談ください!

症状について知る
-
椎間板ヘルニアとは?
-
椎間板ヘルニアは、背骨の間でクッション材となる椎間板のなかにある線維輪が破綻して、髄核(椎間板の中心部にあるやわらかい組織)を伴って突出し、神経に触れたり炎症したりすることで起こります。
椎間板ヘルニアは、首から腰まで、どの場所にも発生する可能性があります。
発生した場所によって「頸椎椎間板ヘルニア」、「腰椎椎間板ヘルニア」あるいは、「胸椎椎間板ヘルニア」に分類されます。
-
主な原因はなに?
-
椎間板ヘルニアは、体の重みを支えている椎間板が負荷を受けて劣化することで起こります。椎間板は非常に老化が早い組織で、10代初期から徐々に弱っていきます。
座る・立ったまま前かがみになるといった日常的な動作でも、体重の2.5倍の負荷がかかるとされており、椎間板ヘルニアはスポーツをする人だけでなく、誰にでも起こり得る疾患と言えます。
長時間座っている、立っているといった体に負荷がかかる動作の他にも、加齢による椎間板の劣化や喫煙なども、椎間板ヘルニアの原因として考えられています。
-
椎間板ヘルニアの症状は?
-
椎間板ヘルニアは、しびれ、痛み、力が入りづらい、感覚が鈍くなる、といった症状があらわれます。椎間板ヘルニアでは頚椎・胸椎・腰椎のどの部位にヘルニアが出たかでも症状が変わります。
①頚椎椎間板ヘルニア:首~肩甲骨にかけての痛み・こり、手足や手指のしびれ・感覚障害・可動域の制限、上肢の筋力低下などの症状が現れます。
②胸椎椎間板ヘルニア:下肢のしびれや皮膚感覚の低下、筋力の低下などの症状がみられます。
③腰椎椎間板ヘルニア:前屈みの姿勢で痛みが生じることが多く、自分で靴下を履けないなど、日常生活に支障が出る場合があります。
椎間板ヘルニア セルフチェック


1週間以上腰痛が続いている
下肢にしびれや痛みがある
寝返りを打つのがつらい
前かがみの姿勢になると腰や下肢が痛い
つま先立ち、踵歩きがうまく出来ない
排尿がしづらいときがある

少しでも症状があれば 今すぐにやめて いただきたいリスト
- 前かがみで作業する
- 重い荷物を持つ
- 喫煙
- 長時間の運転
- 激しいスポーツ
- 運動不足
- 体重増加・肥満
- 休憩を取らずに働く
YouTube・SNSで
大注目の
最新の電気治療!
近隣地域では当グループにしかない、最新ハイボルテージES5000(特殊電気治療)を置いています。
短時間で痛みが取れるので、アスリートや忙しくてなかなか治療に時間が取れないビジネスマンに人気です。

リーフ鍼灸整骨院の
矯正技術!
首・肩・腰・膝の痛み、患者様一人一人の症状に合わせて手技療法を使い分け、丁寧に施術をします。
単なるマッサージではなく、骨格を整える手技、筋肉の緊張をとる手技で「体の歪み」「痛み」「しびれ」を芯から整えます!

患者様の声をご紹介



施術の流れ
ご来店・受付
ヒアリングシートの記入をお願いします。
身体の症状や気になることについてご記入ください。

ヒアリング
症状や不安なこと、生活習慣など、痛みの原因になる要素を伺い、原因を突き止めます。

施術
施術方針を立てた上で、あなたに合った施術をします。
施術中も声をかけながら行うので、安心して受けていただけます。

今後の施術計画
痛みの原因と今後の施術法、日常生活で心がけてほしいことなどを説明します。

お大事に
ご相談などお気軽にお問い合わせください。
